沖縄で抱っことおんぶレッスンを始めたきっかけ
- 純子 加地
- 1月11日
- 読了時間: 1分
更新日:2月5日
わたしを沖縄に導いてくれた仲間のひとりが言いました。 「じゅんこさん、もうあかちゃんのことはしないのですか?」 そのときに出た言い訳は・・・「こっちには私を知る人はいないし、あかちゃんのいる家庭の人と知り合うきっかけがないからね~」 そう。わたしはチャレンジする前から無理だと思い込んでいました。 それでもショッピングセンター等で、だらりとした姿勢で抱っこひもに入れられている赤ちゃんを目にするたびに、もやもや。

その使い方、あかちゃんは「苦しいよ」って言ってる気がして。
そんなとき、ある子育て支援センターから声をかけていただきました。
うちあわせにいったとき、ある親子さんに関わることになり、
ちょっとしたアドバイスでママとあかちゃんが笑顔になってくれました。
わたしの20年の経験は、親子さんを喜ばせることができるのか!とうれしくなったのです。
「残りの人生、それでいこう!!」ってなんか思っちゃいました。意外と単純なんです。
本当に必要なことなら、天が応援してくれると思いました。
沖縄の赤ちゃんから学ばせてもらいま~~す💖
Comments