top of page

赤ちゃんの発達に「あら?」と思ったこと

執筆者の写真: 純子 加地純子 加地

更新日:2024年11月16日

わたしは、子育て支援施設で2002年から13年間働きました。 専業主婦率がどんどんさがり、育休中の利用者さんや就活に熱心なママが増えていく時代でした。 10年くらい経ったころでしょうか?赤ちゃんだけが集まる日を設けて交流していたときに、ふとおかしいなと思うことが時々ありました。「今思えば」というくらいのことで、スタッフ間で、話題にもしないくらいの小さな違和感でした。 埋没していた違和感の正体は、「あかちゃんのかたさ」みたいな?? 仰向けに寝かされた赤ちゃんの姿勢とか、はいはいするときの姿とか、歩けるようになった子どもの変な転び方とか、「あら?」と思うことが重なっていきました。 その原因を知ることになったのは、全国の子育て支援の仲間からもらった情報がきっかけでした。その話は次回に・・・

閲覧数:0回0件のコメント

最新記事

すべて表示

Comments


bottom of page